2012年04月14日
金〇んこで・・・金運

店に金〇んこならぬ金運が、訪れました



開運グッズはいいじゃない?

というのは、この置物ネットで買うとしたら¥2000~¥4000位するんですよ

な~んと


残り2つしか無かったので、全て購入・・・他には無いか探しまくり・・・

もう無いみたい

ちなみに貯金箱です

2012年04月13日
北谷アメリカンビレッジ
買い物途中、北谷のアメリカンビレッジに行くと・・・

な~んと
かわいい石厳當
次男が最近石厳當を見つけると「石厳當!」と声をあげるので、私も見つけちゃいましたよ
この日は天気のいい事
海岸で釣りをしてる人も居ました。最近、私も釣りしてないなぁと思いながら見てました
なかなかボケーっとするには釣りもいいもんです。絶対釣ってやる・・・とガっついて夕飯にしてやる!と意気込んだりもしたり

な~んか・・・この場所でカップルが写真を撮ると御利益ありそうな気がしません?
私だけでしょうか?そう思うのは?

北谷アメリカンビレッジは建物も凝っていて、ぷらぷらと散策するにはいい所でした

な~んと


次男が最近石厳當を見つけると「石厳當!」と声をあげるので、私も見つけちゃいましたよ

この日は天気のいい事

海岸で釣りをしてる人も居ました。最近、私も釣りしてないなぁと思いながら見てました

なかなかボケーっとするには釣りもいいもんです。絶対釣ってやる・・・とガっついて夕飯にしてやる!と意気込んだりもしたり


な~んか・・・この場所でカップルが写真を撮ると御利益ありそうな気がしません?

私だけでしょうか?そう思うのは?

北谷アメリカンビレッジは建物も凝っていて、ぷらぷらと散策するにはいい所でした

2012年04月13日
東京・高尾山


新宿








高尾山の紅葉が見たくて足を延ばしました。
高尾山には「高尾山薬王院」があって、薬師如来像、不動明王、愛染明王、天狗etc・・・
天狗のお面や鈴も売っていて、魔よけで買っちゃいました。お店のエルモに被せています

夜は、東京で仕事を頑張っている後輩と、東京がホームグラウンドのお客様と合流して、飲み



沖縄には無い紅葉を見れて少し、おセンチになる私なのでした

次回は関西に行く予定です。
濃厚なスケジュールで全ての大阪を回りたいなぁ


2012年04月13日
久々の更新は・・・

新春に行ってきました。


今年は龍年という事で入口のエントランスには、活き生きと漂う
「たつのおとしご」が迎え入れてくれました。
かわいくて、大人も子供も水槽に
へばり付いていました。

見えにくいのですが、今年の主役に何かいい事がないか?とカメラをパチリ


つがいにも私的には、あやかってパチリ

なかなか「たつのおとしご」団体様を見る事ができなかったので、良い新春の幕開けでした

龍は伝説の生物・・・日本では3爪竜で描かれ、中国では5爪竜を天子の象徴として、一般の使用を禁じたそうです。
崇高な強さとたくましさ


2010年05月25日
過ぎた母の日
母の日してなかったので、妹、弟も一緒にロワジール・バイキング行きましたぁ

オオゴマダラがホテルにいるんですよね
蝶もいいけど、なんといっても、マダラちゃんのサナギ



金色にピカピカ光り、ずっと持ち歩いていたい位可愛い

金運もつくんじゃないか?
という事で写メしてきました
この写メ見た方も、あやかって下さい
続きを読む


オオゴマダラがホテルにいるんですよね

蝶もいいけど、なんといっても、マダラちゃんのサナギ




金色にピカピカ光り、ずっと持ち歩いていたい位可愛い


金運もつくんじゃないか?


この写メ見た方も、あやかって下さい


2010年05月24日
山梨・ロゼワイン
5月13日に私の友ARちゃんが沖縄入り

ARちゃんマイブーム・ロゼワイン
を、お土産で戴きました

店では飲みたくなかったので、妹と休みの日曜日に計画を立て飲みましたぁ
前日土曜日に料理上手、歌上手、おまけに、セッ
上手(自称)なOS氏のとこに行き
タンシチューを作ってもらい[めっちゃ、美味しいんすよ
]堪能しながら
戴きました
ARちゃん
ありがとう
私は何を送ろっかな?
ちなみに…このブログを見た方、OS氏のせっ
上手はせったいですからね?


ARちゃんマイブーム・ロゼワイン



店では飲みたくなかったので、妹と休みの日曜日に計画を立て飲みましたぁ

前日土曜日に料理上手、歌上手、おまけに、セッ



タンシチューを作ってもらい[めっちゃ、美味しいんすよ



ARちゃん



ちなみに…このブログを見た方、OS氏のせっ




2010年04月24日
桜坂・化け物屋敷
久しぶりのブログ更新のネタは…
昨日10年ぶりぐらいに桜坂の守礼に、お客様と行った
相変わらず化け物屋敷
失礼だけど、その表現は写真を見ればわかるはず…
守礼ママです

楽しく過ごさせて、もらいましたぁ
続きを読む

昨日10年ぶりぐらいに桜坂の守礼に、お客様と行った

相変わらず化け物屋敷


守礼ママです


楽しく過ごさせて、もらいましたぁ

2010年02月10日
桜満開!
北の名護から南へ下る桜開花も、いまや南の那覇はピーク
とっても綺麗だったので車止めて写しちゃいました
でも…すでに葉桜になっているのもあり
いよいよ夏がやってくる
沖縄桜は散らないですよね〜
そのまま落ちちゃうのは仕方ないのだけど

歌にもあるように〜
桜舞い散る中に忘れた記憶と〜淡い香り〜
とかじゃないし
ちょっと不満
でも、ピンク色は最高
ですよ
続きを読む

とっても綺麗だったので車止めて写しちゃいました

でも…すでに葉桜になっているのもあり


沖縄桜は散らないですよね〜



歌にもあるように〜




でも、ピンク色は最高



2010年02月06日
天眼石
今日は天眼石というパワーストーンについて書きます

別名バンデット・アゲート
鉱物的には、瑪瑙(めのう、アゲート)の一種です
天眼石はチベット原産の瑪瑙で色は黒〜茶〜ベージュ
模様をうまく加工すると目玉のように見えます
チベットでは、昔から天眼石を加工したものが邪気払いや法具として用いられてきました
チベット密教の宗主ダライ・ラマ14世もこの石を愛用し身に付けていました

魔除け、邪気払い、神通力、予知、認識力
強い魔除け効果に加え、神の眼(ゴッドアイ)をもつ叡智の石としても知られています
開運効果もあります。中国では古くから強運・財運を招く石として珍重されてきました
続きを読む


別名バンデット・アゲート
鉱物的には、瑪瑙(めのう、アゲート)の一種です

天眼石はチベット原産の瑪瑙で色は黒〜茶〜ベージュ

模様をうまく加工すると目玉のように見えます

チベットでは、昔から天眼石を加工したものが邪気払いや法具として用いられてきました



魔除け、邪気払い、神通力、予知、認識力
強い魔除け効果に加え、神の眼(ゴッドアイ)をもつ叡智の石としても知られています

開運効果もあります。中国では古くから強運・財運を招く石として珍重されてきました

2010年02月03日
東京からお客様
2月3日今日は東京から長く、お付き合いさせていただいているP社のY氏が来る
4年ぶりかな?お腹すいて来るはずなので、特別定食を作り迎えるのだけど
娘さんが今年高校受験らしく沖縄での学業御守りが欲しいとの事で首里の達磨寺に寄らせてもらいました
ここは戌・亥の干支の方の寺です
それと首里12ヶ所巡りの1つのお寺です
娘さんの干支は何?と聞くと…たまたま戌年らしく?一石二鳥でよかったと思いました
久しぶりの再会に、話がつきないでしょう

4年ぶりかな?お腹すいて来るはずなので、特別定食を作り迎えるのだけど

娘さんが今年高校受験らしく沖縄での学業御守りが欲しいとの事で首里の達磨寺に寄らせてもらいました

ここは戌・亥の干支の方の寺です

それと首里12ヶ所巡りの1つのお寺です

娘さんの干支は何?と聞くと…たまたま戌年らしく?一石二鳥でよかったと思いました

久しぶりの再会に、話がつきないでしょう


2009年12月25日
さんもく会2
12月のモアイさんもく会は、弾け飛んで写メもする余裕もなく終了してしまったのですが…
11月のさんもく会
殿方は松山中心を徘徊しているので、モアイ初の新都心デビュー

「O・H」に伺った後、次どこ行く〜?で「T・N」へ

カントリーを聞きました
我がメンバーS氏はドラマーなのでセッションしていただき、久しぶりにS氏のドラムを聞きました
この日はギャラリー居なく
自分達だけの世界

お店にとっては不都合ではあるけど、さんもく会的には快適な時間を過ごさせてもらいました
ありがとうございます
続きを読む

11月のさんもく会

殿方は松山中心を徘徊しているので、モアイ初の新都心デビュー


「O・H」に伺った後、次どこ行く〜?で「T・N」へ


カントリーを聞きました

我がメンバーS氏はドラマーなのでセッションしていただき、久しぶりにS氏のドラムを聞きました

この日はギャラリー居なく



お店にとっては不都合ではあるけど、さんもく会的には快適な時間を過ごさせてもらいました

ありがとうございます


2009年12月25日
アコースティックMさん
12月18日
松山のbarFにて
お世話になってる西武門交番近く店舗BのOさんに誘われライブへ


久しぶりにライブ行きました
てぃんさぐの花最高でしたよ〜
アコースティックMさんはライブしてかったらしく?久しぶりの活動だったのかしら?
詳しい事は聞いていないのですが行けて、よかったです
また聴けるといいなぁ〜
続きを読む

松山のbarFにて
お世話になってる西武門交番近く店舗BのOさんに誘われライブへ



久しぶりにライブ行きました

てぃんさぐの花最高でしたよ〜

アコースティックMさんはライブしてかったらしく?久しぶりの活動だったのかしら?


また聴けるといいなぁ〜


2009年12月25日
クリスマスプレゼント
画像では、わかりにくいはずですが…
サンタさんが持っているのは女性ショーツ
玉店舗近くに長年世話になっているbarがあり、そこに飲みに行った時に居合わせた女性客がプレゼント
用として買ったらしいのですが…
買いに行った所も、マニアック
若狭の東京


女性一人では、なかなか入り辛く連れて行ってもらったらしいのですが…
あんなもの
や、こんなもの
が色々あるらしいですね
黒レースに肝心な所はあて布無く
ヒモにパールが3つ通っている
何と可愛い
履き心地は微妙だと思うのですが…
これを履いた女性を見た殿方は萌えだと思います
続きを読む

サンタさんが持っているのは女性ショーツ

玉店舗近くに長年世話になっているbarがあり、そこに飲みに行った時に居合わせた女性客がプレゼント


買いに行った所も、マニアック




女性一人では、なかなか入り辛く連れて行ってもらったらしいのですが…

あんなもの



黒レースに肝心な所はあて布無く



履き心地は微妙だと思うのですが…

これを履いた女性を見た殿方は萌えだと思います


2009年09月17日
ゆんたくから琉家さん
ゆんたくは、だんぱちや〜でという沖縄的な日常を送っている玉ですが…
今日はラーメンの話になり、だんぱちや〜のKちゃん、おすすめ
琉家に行って琉こがしを食べました
おいしかったです
お腹すいていて食べようとした時にブログ思い出し
出て来たまんまの形では、ありませんが…

Kちゃんチャー刺しが、お気に入りで妻のAちゃんに食べさせるから、お持ち帰りしてと言われ
便乗で玉も、お持ち帰り
続きを読む

今日はラーメンの話になり、だんぱちや〜のKちゃん、おすすめ

琉家に行って琉こがしを食べました

おいしかったです

お腹すいていて食べようとした時にブログ思い出し

出て来たまんまの形では、ありませんが…


Kちゃんチャー刺しが、お気に入りで妻のAちゃんに食べさせるから、お持ち帰りしてと言われ

便乗で玉も、お持ち帰り


2009年09月05日
2009年08月24日
雲南百薬
プチ地産地消?しています
ベランダに育てた雲南百薬
すっごい栄養価なんです
癖がなく生でも良し
何にでも入れられます
生ではチビ達食べないのでシチューに入れちゃいました
栄養価については後日

続きを読む

ベランダに育てた雲南百薬

すっごい栄養価なんです

癖がなく生でも良し

何にでも入れられます

生ではチビ達食べないのでシチューに入れちゃいました

栄養価については後日



2009年08月23日
三木七半会
さて…今月のさんもく会
楽しく過ごしました
A氏が欠席・A氏は、ないちからの預け
O氏は翌日人間ドッグ
あ…三木七半会とは
異色業種・老若男女の、もあいで今月で20回になります

しかし…幅広いジャンルで、みんな話するので時間が経つのは、マッハ
です
エロ話から政治まで
また今回も話尽くしましたぁ
Hちゃん
来月参加楽しみに待ってま〜す
続きを読む

楽しく過ごしました

A氏が欠席・A氏は、ないちからの預け

O氏は翌日人間ドッグ

あ…三木七半会とは




しかし…幅広いジャンルで、みんな話するので時間が経つのは、マッハ


エロ話から政治まで

また今回も話尽くしましたぁ

Hちゃん



2009年08月23日
鉄砲水
与根漁港から帰りニュースを見ると…
ガーブ川での惨劇
ホントに凄い集中豪雨でした
昔からガーブ川は事故が多い川です
玉の同級生の姓がニュースで出ていたので少し心配でしたが…年齢が違うので大丈夫だ
と…一安心したのもつかの間
翌日同級生から電話が入り、同級生の兄だったと
ホント
悔しいです
片付け最中で、後何分か何秒かの差での事
やりきれない思いです
これ以上言葉はありません
続きを読む

ガーブ川での惨劇

ホントに凄い集中豪雨でした

昔からガーブ川は事故が多い川です

玉の同級生の姓がニュースで出ていたので少し心配でしたが…年齢が違うので大丈夫だ

と…一安心したのもつかの間

翌日同級生から電話が入り、同級生の兄だったと

ホント


片付け最中で、後何分か何秒かの差での事

やりきれない思いです

これ以上言葉はありません


2009年08月23日
与根漁港
久しぶりのブログ更新
8月19日は長男が友達と釣りに行くというのでゲリラ豪雨が心配だったので玉も行く事に…
マジ
すごい雨でした
玉は海月を見ながら癒やされ


海月大好きなんです
その好きぶりは次回に…
小魚たくさん釣っていました
楽しかった

続きを読む

8月19日は長男が友達と釣りに行くというのでゲリラ豪雨が心配だったので玉も行く事に…

マジ


玉は海月を見ながら癒やされ



海月大好きなんです

その好きぶりは次回に…

小魚たくさん釣っていました

楽しかった



2009年08月15日
ぷちバスツアー
今日は、夜の蝶の時のお客様が占いしに来てくれました
久しぶりだから知り合いの居酒屋に行こうという事で…
一石二鳥だ
チビをバス
に乗せながら行こうと思って行ったら…
昔はぐるぐる
回っていたバスは今乗り継ぎとかになってて開南に到着するまでに一時間半もかかりました
ちなみに家は、まわし地区です

久しぶりだから知り合いの居酒屋に行こうという事で…

一石二鳥だ



昔はぐるぐる


ちなみに家は、まわし地区です

